top of page

東京五輪で見習うべき感情 エレーナ・イシンバエワ(Yelena Gadzhievna Isinbaeva)氏

  • 執筆者の写真: 四柱推命運鑑定士 真織那
    四柱推命運鑑定士 真織那
  • 2021年7月25日
  • 読了時間: 2分

東京五輪が始まりました。


SNSは色んな感情が渦巻いていています。


スポーツ選手にとって非常に大事なことは感情をコントロールすること。


人間はネガティブな感情には非常に簡単に同調しやすい。


今、日本では非常にネガティブな感情をネット上で炎上させている。


その中で、見習うべき記事を見つけました。



エレーナ・イシンバエワ(Yelena Gadzhievna Isinbaeva)氏の発言


「文句をいうよりも来るべき競技に集中した方がいい。目の前の環境が変わることはない。些末なことに感情やエネルギーを浪費する必要はない。これが4回、五輪に出場した経験からくる私の意見だ」


さすが、4回も五輪に出場されるような方は超越している。


ただ、置かれた状況で自分がやるべきことを明確にし集中する。


至極、シンプルなことだけれど、それがなかなかできない。



四柱推命での鑑定は困難です。。。が鑑定してみます。


Wikipediaの情報などから照らし合わせると後者なのかなと思っています。


日本との時差が6時間。


確率としては1/4ですが選手として活躍中に結婚も出産もされている。


用神の運勢となっているのが後者で思い通りになりやすい。


何と言っても身旺でしっかり者で努力家で自制心がある。


1982年6月3日生まれの場合(日本時間で)

日 月 年

丁 乙 壬

巳 巳 戌


1982年6月4日生まれの場合(日本時間で)

日 月 年

戊 乙 壬

午 巳 戌


89 79 69 59 49 39 29 19 9

丁 戊 己 庚 辛 壬 癸 甲 乙

酉 戌 亥 子 丑 寅 卯 辰 巳


もし、前者だとしても、身旺でしっかり者であるのには変わりがない。


自分の定めた目標がぶれなければ頑張れる人です。


身弱でも頑張って五輪に出ている人は沢山います。



身弱はすぐに他者の感情、他者の周波数にチャンネルを合わせて振り回される。


スポーツ選手もそうですが、一般人の私たちも目の前のことに集中して


不要な情報や感情に振り回されないことが成功への近道ではないでしょうか。


そして、良い未来にしたければ、良い感情を未来へ送っておくことが今やるべきこと。



Comments


bottom of page