top of page

エリザベス女王2世 崩御

  • 執筆者の写真: 四柱推命運鑑定士 真織那
    四柱推命運鑑定士 真織那
  • 2022年9月10日
  • 読了時間: 2分

エリザベス女王が崩御された。


生まれたときから公人であり続け96年の人生を全うなさった。


どんな元命式なのか調べてみたところ、1926年4月21日2:40amに誕生なさったようです。



時 日 月 年

辛 庚 壬 丙

巳 辰 辰 寅


105 95 85 75 65 55 45 35 25 15 5

壬 癸 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬

午 未 申 酉 戌 亥 子 丑 寅 卯 辰


日本時間に変換してみたところ、日の身弱


金水傷官(きんすいしょうかん)となる星並びで金水傷官はとびきり美人が多い。


小さいころのお写真もとても可愛らしいですね。


元命式は一生官星のプレッシャーから逃れられない。


なぜ、そんなに頑張ることができたのか。。。


運勢も、王位につかれてから本当にご苦労があったのではないかと思われます。


元命式五行の星があるので、色んなことを感じ取ることができる。


土の天邪鬼な考えも強いですが、その頑固さがエネルギーにもなった。


身弱の方でも、公人で人気があれば、多くのポジティブな意識のエネルギーに支えられていることが多い。


小さいころからの教育の影響もも大きかったと思われます。


自由な気質がありますが、その気持ちも抑制しなければいけない立場。


ストレスは溜めておけないのでもしかして口が滑ることもよくあったかも。


ご家族の支えも大きかったと思います。


亡くなる二日前までご公務で元気な姿を見せられていたけれど


穏やかに静かに天寿を全うされた。


完璧な最期を迎えられたのは人徳があったからではないでしょうか。


在位70年の歴史的な人物として記憶され続ける。


本当にお疲れさまでした。


ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

Comentarios


bottom of page